染織 いとをかし

糸を染め、着物や帯を織っています。染めや織りにまつわることや、日々のよしなしごとを綴ってまいります。

秋色

石蕗の花が咲き始めましたね。

 

先日、大蔵山スタジオへ行ってまいりました。

採石場の山で見た風景は、とても不思議で日本ではないような景色。

石がモロモロと剥がれ土に還っていく姿。

先日の反物は、この土で染められた糸で織りました。

風は冷たかったですが、とても澄んだ空の下、貴重な1日となりました。

 

そして、じゃじゃーん!

クサギです。

下田のT様に頼んで送ってもらいました。

クサギを使って染めたい色があり、ご相談したら快く採取して送って下さいました。

しかも、実のついている枝先だけを!

これを仕分けるのも大変な作業なのに…

本当に感謝してもしきれないです。

ありがとうございました。

 

さらにクサギの下に…

おおおっ!干し柿ようの渋柿が♪

クサギを選別(実を枝から外したり、ガクと分ける)する前に、とりあえず?いそいそと干しました♪

秋空に映える色。

美味しく出来ました♪

 

あ、もちろんクサギの仕分けもちゃんとしました。ガクと実。実は熟したものと、未熟なものに分けて冷凍保存。

ただ今グレー祭開催中(ナンノ祭?!)に伴い、ガクをさっそく染めました。

写真は上から

チョウジ・クサギのガク・アラカシ

煮出す回数ごとに染めて、色味の変化を試しています。楽しい。

あと2種類くらい染める予定です。

草木で染めるグレーは幅が広くて、綺麗なグレーに染めるのは難しく・奥深さを感じています。