染織 いとをかし

糸を染め、着物や帯を織っています。染めや織りにまつわることや、日々のよしなしごとを綴ってまいります。

弥生

沈丁花のよい香が漂いはじめ、白木蓮の蕾もふっくらしてきましたね。

 

さて今週は京都での展示会があります。

第6回 日本茜伝承プロジェクト展示会

知恩院 和順会館

3月8〜12日

 

有難くもお声がけ頂き、今年も参加させていただきます。

地入れでシャキッとして戻ってきました出展する帯。全て美山の日本茜で染めました。久々のロートン織り。自分史上最高に糸が浮いております。

もう一点はアラカシとクサギのガクの様々なグレーと、ほのかに入るクサギの実で染めたブルーでの縞の着尺。

写真だと3色くらいのグレーの縞に見えますが‥一応グレー8色にブルーなのです。ま、ほぼグレーですが。市松の地紋に見える織りかたです。

10日・12日のお昼過ぎからは会場に居る予定です。

伝統工芸の部でのご参加が増え、色々な作品を拝見できるのを楽しみにしています。

お近くの方がいらっしゃいましたら、どうぞ足をお運び下さいませ。

 

春一番は早々に吹きましたが、まだ寒い日も多いですね。

不安定な陽気です。皆さまお身体お大切にお過ごし下さいませ。