染織 いとをかし

糸を染め、着物や帯を織っています。染めや織りにまつわることや、日々のよしなしごとを綴ってまいります。

補給

桜も散り、藤の花が咲き始めています。

鶯もだいぶ上手になってきました。

 

2月の教室展と3月の日本茜の展示会も、お陰様で盛会で無事に終わりました。

大きなイベントが終わり、ホッとしていたら時間が秒で流ていました!

御礼が遅くなりましたが、お越し下さった皆さま、お心がけて下さった皆さま、お世話になりました方々、本当にありがとうございました。

日本茜の展示の頂いたスペースの様子はこんな感じでした。

そして、ええベベ着たお染ちゃん(左が化学染料・右が日本茜と藍染)

京都から戻り、久しぶりの散策に。

日本民藝館「生誕百年 柚木沙弥郎展」

無印良品銀座店「田中達也 ミニチュア展」

2つの楽しい展示をハシゴ。

柚木さんの燕が力強く可愛く。

この子なら問題なく渡れる!という感じ。頼もしい。

バーナード・リーチのスケッチもとても素敵でした。

また別の日

東京国立近代美術館70周年記念展

重要文化財の秘密」

横山大観の「生々流転」は全長4070センチ(40メートル)墨の色がとても美しかったです。

高村光雲の老猿の握りしめた羽根!

 

大好きな鈴木長吉の鷹は久々の再会!

宮川香山の蟹は思っていた以上に蟹。リアル!

 

常設展示で岸田劉生の蕪図

初めて見ましたが素敵だったなぁ。

草間彌生「天上よりの啓示」

色々と見て回るのは楽しいですが、気力と体力が必要。ようやく少し日常に余裕が出来て、刺激を沢山もらい、目にも気持ちにも栄養補給した気分です。

 

過ごしやすい気候になりましたが、まだまだ不安定な陽気ですね。皆さま体調にお気をつけて。