染織 いとをかし

糸を染め、着物や帯を織っています。染めや織りにまつわることや、日々のよしなしごとを綴ってまいります。

卯月

道を覆う桜の絨毯も少なくなり、陽当たりの良い場所ではツツジが咲き始めています。春は1日ごとに進んでいますね。


模紗織りのストール3枚を仕上げました。

f:id:someori-m:20210406002749j:plain

フサを一気に3枚分をヨリヨリしたのですが、単純作業は好きなのですが、これは飽きる!

織りの作業中は音を聞かない…正確には聞けない?派…フサを作る時・絣をくくる時は音が欲しくなります。

基本的に根性ナシ+流され侍なので、つい現実逃避で積んである本などに手がのびそうになります。

音を聞いてると、区切りの良いところまでは頑張ろうと思えます。

耳心地の良い声だったり、ノリノリになれる音楽だったり。好きなモノを聞いてテンション上げてやりたい作業です。

本も音楽も新規開拓はあまりしないので、昔から好きなモノを何回繰り返しても飽きない人間で良かったなぁ、などと思いながら楽しくヨリヨリしました(笑)

次の反物の糸を染めました。

f:id:someori-m:20210406002918j:plain

上2綛が経糸(生糸)・下2綛が緯糸(真綿糸)です。

染料はキンモクセイとラックダイ。

キンモクセイは普段は秋に剪定した枝葉を使いますが、今頃の季節に剪定したモノを染めるのは初めて。

季節もあるのか?剪定しから少し時間が経っていたからか?ちょっと茶みが出ました。淡いグレーを狙っていたのですが、グレージュくらいでしょうか。

合わせる色(ラックダイ)を少し調整して、この組合せなら…と思える色になったので良かったです。

みじん格子なのですが、目の錯覚?くらいの絣が入ります。

効果があるやなしや・・・楽しみです。